【第8回街音感謝ライブ開催しました<4/21(日)>】

4月21日(日)ひがしかまた音楽室大島園にて。

参加20名

昼のリハーサルから夕方のお帰りまで、雨は降り出さず、ちょうどよい気温で窓・ドアを開けて行うことができました。

バリトンサックス独奏は、珍しさと深い響きに皆さん興味を持ちました。映画「ニューシネマパラダイス」のテーマ曲は有名で、好きな映画との声もありました。

ピアノ独奏は、ベートーベンのソナタを2曲(各一部)など、皆さんに聞き覚えのある曲でした。

朗読は小学校国語の教科書に載っていた「手袋を買いに」。小学校の授業で「スーホの白い馬」などの朗読をしているとのことでした。

休憩時間に参加者同士の会話が始まりました。演奏だけでなく、それぞれ自己紹介をしてくれたので、話しかけやすくなったようです。

ソプラノサックス・ピアノ・歌・朗読を組み合わせてオリジナル曲を演奏するデュオ。歌詞カードも用意してくれたので、皆さん一緒に歌ってくれました。

筝曲はまず独奏で2曲、最後に篠笛と共に「さくら変奏曲」。この組み合わせは珍しいとのこと。間近に箏・笛を見て聴くことができて良かったとの声がありました。

お箏と篠笛は、ひがしかまた音楽室が縁で出会いました。こういうコラボレーションは本当にうれしく思います。

終了後も皆さんの自発的交流は続き、さまざまな音楽・朗読などで親しくなれること、つながりが生まれることを実感しました。

次回は、10月27日(日)です。

ひがしかまた音楽室  大島園

60年間、大島園というたばこやがあった場所に屋号を継いで、音楽室を作りました。

0コメント

  • 1000 / 1000