【実施しました】はちみつ食堂のフードパントリーがひがしかまた本の部屋で行われました

ボランティア団体「はちみつ食堂」によるフードパントリー(食料品配布)が、11

月20日(日)12時~14時、ひがしかまた本の部屋を会場に行われました。

社会福祉協議会によるマッチングで、本の部屋とはちみつ食堂の連携が生まれまし

た。

予約した40組ほどの親子連れが、本の部屋を訪れ、用意された食品を選んだり渡され

たり、お菓子やキャラクターのおまけも手にしていました。

この日は、スタッフ8名と社協職員2名が声をかけ、たくさんの笑顔が見られました。

蒲田図書館も駐輪場を貸してくれました。

本の部屋の絵本を借りていった子がいたのは、うれしいことです。紙芝居にも興味を

もってくれた人もいて、新しいつながりが広がったようです。

「はちみつ食堂」は、現在コロナで子ども食堂ができないですが、本の部屋の台所を

活用してもらえる日を待っています。

(大島左千子)


ひがしかまた音楽室  大島園

60年間、大島園というたばこやがあった場所に屋号を継いで、音楽室を作りました。

0コメント

  • 1000 / 1000